自動販売機

今年のお盆は実家のある愛媛に帰って,松山城を観光に行きました.
松山城,戦いに備えて設計されていてとても面白かったのですがそれより何より,愛媛にはとても使いやすい自動販売機がある!と感動したのでした.

松山城のすばらしさについてはまた今度語るとして,今日は愛媛で何度か見掛けた使いやすい自動販売機について.

観光に行ったのにカメラを持っていなかった私はケータイなんかで写真を撮ったものでひどく見にくいですが,上の写真がその使いやすい自動販売機.

特徴としては

  • 取り出し口の位置が腰のあたり.
  • コイン入り口が広い.
  • 高い位置にある商品のボタンが下にも配置されている.

の3つ.

自販機って,なんで下の方に取り出し口付けてるんだろうっていつもいつも思ってました.まあ,そりゃあ下にないと困っちゃうんだろうけれど.この自販機の取り出し口は車いすの方でも取り出しやすい位置で,多分子供にも取り出しやすい.もちろん大人もかがまなくていいから取り出しやすい.
と,この位置がデフォルトでもいいんじゃないか,と思うくらいです.

普通の自販機って,コインを挿入するタイプになっていて自販機で売ってる飲み物ってだいたい120円とかで2〜3枚コイン入れなきゃいけないのにうっかり片手で全部入れようとすると落としたり入れにくかったりで不便でした.
この自販機はコインを2〜3枚重ねておいても,勝手に一枚ずつ入ってくれてとても入れやすい.手が不自由な方でも入れやすいのではないかなと思います.
もちろん小さい子も入れやすいはず.

で,最後はボタン位置なんですが,今まで私は気付かなかったけれど,やっぱ自販機の一番上の列って高いところにあるのだなぁと.小さい子や車いすの方は,これまでどうしていたのだろうか.
本当に,この自販機見るまで全然気付いてなかったのですが.
とにかくこのボタン配置によって,嬉しい人はたくさんいるのだろうなぁと思います.

この自販機,愛媛の実家の近くにあるショッピングセンターにもたくさんあって,使う度に感心していたのでした.
でも,東京ではまだ一度も見たことが無い…
東京でも,場所によっては使われていたりするのでしょうけれども.

自販機のデフォルトってこれで良いんじゃないでしょうか.あつかましくないし,私が考えられる範囲ではみんなが嬉しいし.コストが高かったりするのかもしれないけれども…
てか,今はこのタイプがデフォルトで作られてたりするのかなー.そんなことなさそうな予感がするけれど…

感動したのでとりあえず.
東京にも増えてくれるといいなー.